今日はなんの日?83の日!

8月3日といえば、そう、はちみつの日。
みつばちの日(3月8日)があれば、はちみつの日もあるのです。
全日本はちみつ協同組合と、日本養蜂はちみつ協会が1985年に作ったのが始まりだそう。
よく似た名前の団体が仲良く制定するなんて何だか意外。
それはさておき、今日は蜂蜜と日本人との関わりを少しご紹介しましょう。
日本でみつばちのことが史上に出てくるのは『日本書紀』の627年のくだり。養蜂も試みていたようですが、なかなか難しかったようです。その後、奈良時代には三韓からの献上品として記述があったり。
さらに平安時代の日本、蜂蜜は宮中への献上品に使われるような貴重品だったそう。
さらにさらに江戸時代には家康の孫娘「千姫」が嫁入りの際に絹や金百貫などとともに蜂蜜を持参していたとも。

そんな私たちの暮らしと古くから関わってきた蜂蜜、時にはそんな歴史に思いを馳せてパクリと食べるのも良いかもしれませんね。